ぐりんごのゲームブログ

PCゲームやPS4・ニンテンドースイッチで遊んだゲームの紹介やちょっとした攻略とプレイ日記

社会サバイバルゲーム「Frostpunk」を始めてみた

 

こんにちはこんばんはぐりんごです!

 

Steamでゲームを漁っていたら「Frostpunk」と言う面白そうなゲームを発見。

 

 

 

”漁っていたら”とは書きましたが、”ディスカバリーキュー”(あなたのディスカバリーキュー)を見ていて出てきたものです。

 

”ディスカバリ―キュー”とは過去にプレイしたゲームなどからあなたにおすすめしたいゲームが毎日何個か紹介されますので、気になったものはウィッシュリストに入れておくと後からゆっくり見ることもできます。

 

ですので、ゲームを買わなくてもSteamのアカウントを作っておいて、あなたの好きな系統のゲームの体験版や無料版などをライブラリィに入れておいたり、気になるゲームをウィッシュリストに入れておくと、それらに関連したものをおすすめされるのでみなさんもぜひ!

 

 

こちらのゲーム、Xboxゲームパスにも無いなかな~と探したら、ありました!

www.xbox.com

 

いや~、ツボを押さえているね、XboxGamePass!

 

 

 

で、話を戻しまして、ちょっとプレイした感想を。

 

まずは雰囲気が暗い。

 

そして、やや難易度が高い。

 

でも、管理すべき数字は少ないので、ちょっと頑張ってみようという気になります。

 

私のようにすべての数値を管理するのが苦手な方で、でもシティースカイライン系をやりたいって方にはおすすめかも。

 

 

ほとんど調べずにやったのですが、まずはエンドレスモードがプレイできました。

 

エンドレスモード

 

こちらは地形と難易度が選べました。

 

プレイを始めると真ん中にジェネレーター(暖房兼動力的なもの)があるだけです。

 

はじまりました

 

このゲームは極寒の地で生き延びることが目的です。

 

最初に住民が少しいて、周りに少しの資材がありますので、凍えさせないようにしながら資材を集め発展させて行く必要があります。

 

と言うことで、最初は周りにある資材を集めます。

 

石炭を集めます

 

この段階ではよくわかっていませんが、たぶん、石炭は燃料なのでこれを集めておけば良いようです。

 

こちらに最大15人を割り振って石炭集めを行います。

 

これ以外には木材と鉄も落ちていますので、バランスを考えながら集めます。

 

 

それから、建設できるものなどを見ていたら”テント”があり、これを建てないと住民は野宿のようです。

 

って、絶対死ぬじゃん!!

 

早速、テントを。

 

左側にテントを建築

 

上記スクショではジェネレータの左側にテントを2つ建設中。

 

テントでも確実に死ねると思うんですが・・・

 

ちなみに、最初からあるものでは上記スクショの集積所があり、とりあえずはここにある数までは溜めることができるようです。

 

溜まる前にどんどん使っちゃいますけど・・・

 

 

それから、建物は道に接してないとならないらしく、道の敷設もできます。

 

円状に道を敷設

 

円状に敷設できるようで、ガイドライン的なものもあるので、自由な建築が苦手な私にも簡単にできました。

 

 

ちなみに、ジェネレーターには出力と範囲があり、ジェネレーターの熱が届く範囲は快適に暮らせるようです。

 

ジェネレーター

 

このゲームの特徴として”法律”と言う項目があり、これを制定していくことで、ここの社会のルール・方向性が決まっていきます。

 

例えば、子供を働かせるかどうか。

 

”適応”の一部

 

こちらはこの社会にどう適応して行くかを選択していくため、この選択により、この社会の不満や希望が増減していきます。

 

上のジェネレータのスクショ画面では一番下に水色のバーがありますが、これは希望が多く、赤色のバーがほとんどないので不満がほとんどない状態です。

 

 

”法律”にはもう1つ、”目的”と言うものがあり、この社会を存続させていく目的を決めていく(誘導していく)もののようです。

 

”目的”の一部

 

後でシナリオモードをプレイしてわかったのですが、不満を持った住民たちを信仰等で抑えていくために教会的なものを建てられるように進めていくようです。

 

これら”法律”はスキル開発のようなもので、一定時間毎にしか次のものを解放できません。

 

 

”法律”とは別にもう1つのスキル開発的なものとして”テクノロジーツリー”があります。

 

こちらは建物として”ワークショップ”を建てると開発できるようになり、機能強化であったり、新しい建築物を作れるようになったりします。

 

テクノロジーツリー

 

例えばジェネレーターの領域UPなんかができますが、素材が必要になります。

 

テクノロジーの開発によって、石炭鉱床から石炭を採掘したり、それも無くなった時のために地下から資源を採掘できる建物が建築できるようになったりするようです。

 

 

これらとは別に、ビーコンを作ると、このエリアとは別のエリアを探索し、ここでは手に入らない素材や別の住民たちを見つけてくることができます。

 

プレイ中は住民の不満を解決するための選択肢が表示され、選択したものによって必要な建物を建てて解決したり、無視して不満が増したりなどして行きます。

 

また、しばらくプレイしていると大寒波がやってきてすごく気温が下がります。

 

それまでに個別の暖房設備が使えるようにしたり、ジェネレーターの出力・範囲をUPしたり、石炭を備蓄したりする必要がありますが、ここで力尽きます(T_T)

 

 

エンドレスモードでは基本的な目的は生き延びるという事だったので、シナリオモードもやってみました。

 

(最初はシナリオモードは選択できませんでしたが、途中から選択できるようになっていたので、エンドレスモードがチュートリアルを兼ねていて、少しプレイしたら開放される仕組みではないかと思います)

 

シナリオモード

 

シナリオモードなので、目標的なものが設定されていて条件を満たすと次の目標が出てくる感じでした。

 

もちろん、クリアというものもあると思いますが、現実時間で1日やった程度ではクリアまでは行かず、1回目はジェネレーターの爆発(オーバードライブ運転によるオーバーヒート)、2回目は寒すぎて住民がどんどん亡くなっていき、半分になって諦めました(/・ω・)/

 

う~ん、難しいけど、面白い!

 

 

 

Steamでは11月10日までソフト本体が割り引きされて800円切っていますので、気になった方はぜひどうぞ!

 

こちら、DLCでシナリオを追加できるみたいです。

 

全部入りDLCもお得に購入可能!(900円切ってます)

store.steampowered.com

 

 

Xboxゲームパスについては以下の記事をどうぞ。

games-gulingo.hatenablog.com

 

※XboxGamePassではDLCまでは含まれておらず、定価販売なので、やっぱSteamの方がいいのかな?と思うことが多いここ最近です(>_<)

 

 

と言うことで、長くなりましたが、今日もこれからシナリオモードを最初からやってみたいと思います!(^^)!